<目次>
①「eBay無在庫コンサルティング」とは何か
②「eBay無在庫コンサルティング」の特徴について
③「eBay無在庫コンサルティング」の問題点について
④実績の問題点について
⑤参加条件について
⑥参加する前に必ず確認すべき点について
①「eBay無在庫コンサルティング」とは何か
「eBay無在庫コンサルティング」とは、
eBay無在庫で「自動化」「外注化」の
ノウハウを指導してもらえるプロジェクトです。
PDFや会員サイトで黙々と学習するのではなく
「コンサルティング」ということで、
専門家による指導を受けられます。
②「eBay無在庫コンサルティング」の特徴について
1)イーストライクツールを利用できる
このプロジェクトに参加すると
イーストライクというツールを
6ヶ月間無料で利用する事ができます。
イーストライクとは、
「eBay」「ヤフオク」に対応した
転売ツールです。
英語翻訳機能、画像のリサイズ機能、
送料の自動設定、$のリアルタイム変換など
eBayを利用するにあたって必要な
作業を、このツールが代行してくれます。
このイーストライクは、月額課金制の
ツールです。
通常月に14,800円かかります。
自動更新で、止めるまで毎月課金されます。
このイーストライクが、6ヶ月間無料で
利用できると言っています。
2)マンツーマンチャットサポート
専用マニュアルを学習しながら、分からない
ところがあると、チャットワークを活用
して、マンツーマンで質問することが出来ます。
質問の回数は無制限で、可能な限り24時間
以内に回答していくと言っています。
3)月2回zoomセミナー
このプロジェクトに参加すると、
参加者の人との最新情報の交換の
場として、
zoomセミナーが月に2回開催されます。
1回あたり約1時間のセミナーと
言っています。
ここでは、講義があるのか、質疑応答が
あるのかなど、詳しいことは分かりませんが
参加者の顔が見え、たった1人で黙々と
作業をすることになりがちな転売の
モチベーションの維持に活用できると
うたっています。
③「eBay無在庫コンサルティング」の問題点について
1)ノウハウの理解には個人差が出る
このプロジェクトに参加すると、
専門家である主催者が作成した
マニュアルを専用サイトで
学ぶ事が出来ます。
しかし、参加する初心者の人が
主催者と全く同じ理解を得られる
わけではありません。
理解には、個人差が出ます。
参加した人が全員必ず、同じように
理解し、利益を得られるわけではありません。
2)学習するのに時間がかかる
全くの初心者の人が、この
プロジェクトに参加すると、
理解し習得するまでに多くの時間が
かかります。
早く利益を得たいと気持ちが
焦ってしまっても、正しく習得し
実践する必要があります。
ただ、
このプロジェクトには
コンサルティング期間が6ヶ月と
決まっています。
もし、この6ヶ月の間に習得出来なけ
れば、質問する事も出来なくなります。
質問回数無制限のチャットワークも
ありますが、
「可能な限り24時間以内に回答して
いきます」と
書かれてあります。
回答を待つ必要があります。
疑問をすぐに解決出来ず
学習が思うように進まない
可能性もあります。
3)6ヶ月後からはツール利用料が必要
このプロジェクトに参加すると、
イーストライクというツールを
6ヶ月間無料で使用することができます。
しかし、
6ヶ月以降もこのツールを使いたい
場合は、毎月14,800円が必要です。
4)月商1000万円でも利益を
得られない可能性もある
紹介ページには、
「21才の僕(素人学生)でも
月商1000万円を達成できました!」
と言っています。
ですが、
月商とは、「利益」ではありません。
月商とは、「1ヶ月の売り上げ」です。
例えば、
1,500万円のダイヤモンドの指輪を
仕入れて、
1,000万円で販売したとします。
この場合、1,000万円の売り上げが
ありますので
「月商1,000万円」です。
しかし、
仕入れ金額が1,500万円ですので、
1,500万円ー1,000万円=500万円
「500万円の赤字」となります。
無在庫販売で
「売れてから、仕入れる」ことをすると
売れた後に、仕入れたいものの
価格が上がっていたりすることがあります。
なので、月商の金額だけを見て、
すごいとは言えません。
④実績の問題点について
1)毎月の利益金額が書かれていない
「eBay無在庫コンサルティング」が
再現性の高いプロジェクトであるか
どうかは、
参加した初心者の人が、毎月安定して
利益を得られているかが重要です。
紹介ページには全部で13件の実績が
あり、
利益金額が書かれた実績が4件あります。
ですが、毎月の利益金額が書かれて
いるのは、1件もありません。
また、これらの実績は、
全て主催者本人の実績です。
主催者はこの転売のプロであり、
全くの初心者が、これと同じ
利益を得られるわけではありません。
2)利益を得るまでのお金の動きが書かれていない。
参加した初心者の人が、毎月毎月
安定した利益を得るには、
詳細なお金の動きが書かれた実績
が、示されている事が重要です。
詳細なお金の動きとは、
何をいくらで仕入れて、
いくらで売って、
どんな期間で、
いくらの利益に至ったのかを
明示したものとなります。
紹介ページには、
キーボード、マウスパッド、
レコードプレーヤー、モニターの
4件のみの紹介となっており、
十分な情報があるとは言えません。
⑤参加条件について
1)「eBay無在庫コンサルティング」の
参加費は、348,000円です。
内訳は、・6ヶ月間のコンサルティング料
348,000円です。
2)別途、仕入れ資金が必要です。
紹介ページには、
「eBayなら完全先入金だから
高額でも仕入資金の心配なし!」と
書かれてあります。
ただ、全く資金ゼロで出来ますとは
書かれていません。
参加した初心者の人が
実際のeBay無在庫転売で
いくらの仕入資金を使って
いくらの利益を得られたのかを
確認する事が重要です。
⑥参加する前に必ず確認すべき点について
1) 「eBay無在庫転売コンサルティング」に
参加する前に、必ず確認すべき点は
以下の4点です。
1.参加した初心者の人の
月単位・日単位の利益金額が書かれていない
2.参加した初心者の人の
詳細なお金の動き(転売内容)が
書かれていない
3.参加した初心者の人の数が書かれていない
4.参加した初心者の人の中で、
毎月安定した利益を得ている
人の数が書かれていない
2)それに対して、参加費348,000円と
仕入資金が必要ということ。
以上の事をよく理解した上で、
「eBay無在庫コンサルティング」に
参加する事が、価値があるか
どうかを判断する事が重要となります。
①「eBay無在庫コンサルティング」とは何か
②「eBay無在庫コンサルティング」の特徴について
③「eBay無在庫コンサルティング」の問題点について
④実績の問題点について
⑤参加条件について
⑥参加する前に必ず確認すべき点について
①「eBay無在庫コンサルティング」とは何か
「eBay無在庫コンサルティング」とは、
eBay無在庫で「自動化」「外注化」の
ノウハウを指導してもらえるプロジェクトです。
PDFや会員サイトで黙々と学習するのではなく
「コンサルティング」ということで、
専門家による指導を受けられます。
特定商取引法に基づく表示によりますと
「eBay無在庫コンサルティング」は
合同会社NTから販売されています。
運営統括責任者は
関谷紘之氏です。
この方が、主催者本人なのかの
確認は出来ません。
合同会社NTは、
以前「メルストライク」という
メルカリツールも発売しています。
②「eBay無在庫コンサルティング」の特徴について
1)イーストライクツールを利用できる
このプロジェクトに参加すると
イーストライクというツールを
6ヶ月間無料で利用する事ができます。
イーストライクとは、
「eBay」「ヤフオク」に対応した
転売ツールです。
英語翻訳機能、画像のリサイズ機能、
送料の自動設定、$のリアルタイム変換など
eBayを利用するにあたって必要な
作業を、このツールが代行してくれます。
このイーストライクは、月額課金制の
ツールです。
通常月に14,800円かかります。
自動更新で、止めるまで毎月課金されます。
このイーストライクが、6ヶ月間無料で
利用できると言っています。
2)マンツーマンチャットサポート
専用マニュアルを学習しながら、分からない
ところがあると、チャットワークを活用
して、マンツーマンで質問することが出来ます。
質問の回数は無制限で、可能な限り24時間
以内に回答していくと言っています。
3)月2回zoomセミナー
このプロジェクトに参加すると、
参加者の人との最新情報の交換の
場として、
zoomセミナーが月に2回開催されます。
1回あたり約1時間のセミナーと
言っています。
ここでは、講義があるのか、質疑応答が
あるのかなど、詳しいことは分かりませんが
参加者の顔が見え、たった1人で黙々と
作業をすることになりがちな転売の
モチベーションの維持に活用できると
うたっています。
③「eBay無在庫コンサルティング」の問題点について
1)ノウハウの理解には個人差が出る
このプロジェクトに参加すると、
専門家である主催者が作成した
マニュアルを専用サイトで
学ぶ事が出来ます。
しかし、参加する初心者の人が
主催者と全く同じ理解を得られる
わけではありません。
理解には、個人差が出ます。
参加した人が全員必ず、同じように
理解し、利益を得られるわけではありません。
2)学習するのに時間がかかる
全くの初心者の人が、この
プロジェクトに参加すると、
理解し習得するまでに多くの時間が
かかります。
早く利益を得たいと気持ちが
焦ってしまっても、正しく習得し
実践する必要があります。
ただ、
このプロジェクトには
コンサルティング期間が6ヶ月と
決まっています。
もし、この6ヶ月の間に習得出来なけ
れば、質問する事も出来なくなります。
質問回数無制限のチャットワークも
ありますが、
「可能な限り24時間以内に回答して
いきます」と
書かれてあります。
回答を待つ必要があります。
疑問をすぐに解決出来ず
学習が思うように進まない
可能性もあります。
3)6ヶ月後からはツール利用料が必要
このプロジェクトに参加すると、
イーストライクというツールを
6ヶ月間無料で使用することができます。
しかし、
6ヶ月以降もこのツールを使いたい
場合は、毎月14,800円が必要です。
4)月商1000万円でも利益を
得られない可能性もある
紹介ページには、
「21才の僕(素人学生)でも
月商1000万円を達成できました!」
と言っています。
ですが、
月商とは、「利益」ではありません。
月商とは、「1ヶ月の売り上げ」です。
例えば、
1,500万円のダイヤモンドの指輪を
仕入れて、
1,000万円で販売したとします。
この場合、1,000万円の売り上げが
ありますので
「月商1,000万円」です。
しかし、
仕入れ金額が1,500万円ですので、
1,500万円ー1,000万円=500万円
「500万円の赤字」となります。
無在庫販売で
「売れてから、仕入れる」ことをすると
売れた後に、仕入れたいものの
価格が上がっていたりすることがあります。
なので、月商の金額だけを見て、
すごいとは言えません。
④実績の問題点について
1)毎月の利益金額が書かれていない
「eBay無在庫コンサルティング」が
再現性の高いプロジェクトであるか
どうかは、
参加した初心者の人が、毎月安定して
利益を得られているかが重要です。
紹介ページには全部で13件の実績が
あり、
利益金額が書かれた実績が4件あります。
ですが、毎月の利益金額が書かれて
いるのは、1件もありません。
また、これらの実績は、
全て主催者本人の実績です。
主催者はこの転売のプロであり、
全くの初心者が、これと同じ
利益を得られるわけではありません。
2)利益を得るまでのお金の動きが書かれていない。
参加した初心者の人が、毎月毎月
安定した利益を得るには、
詳細なお金の動きが書かれた実績
が、示されている事が重要です。
詳細なお金の動きとは、
何をいくらで仕入れて、
いくらで売って、
どんな期間で、
いくらの利益に至ったのかを
明示したものとなります。
紹介ページには、
キーボード、マウスパッド、
レコードプレーヤー、モニターの
4件のみの紹介となっており、
十分な情報があるとは言えません。
⑤参加条件について
1)「eBay無在庫コンサルティング」の
参加費は、348,000円です。
内訳は、・6ヶ月間のコンサルティング料
348,000円です。
2)別途、仕入れ資金が必要です。
紹介ページには、
「eBayなら完全先入金だから
高額でも仕入資金の心配なし!」と
書かれてあります。
ただ、全く資金ゼロで出来ますとは
書かれていません。
参加した初心者の人が
実際のeBay無在庫転売で
いくらの仕入資金を使って
いくらの利益を得られたのかを
確認する事が重要です。
⑥参加する前に必ず確認すべき点について
1) 「eBay無在庫転売コンサルティング」に
参加する前に、必ず確認すべき点は
以下の4点です。
1.参加した初心者の人の
月単位・日単位の利益金額が書かれていない
2.参加した初心者の人の
詳細なお金の動き(転売内容)が
書かれていない
3.参加した初心者の人の数が書かれていない
4.参加した初心者の人の中で、
毎月安定した利益を得ている
人の数が書かれていない
2)それに対して、参加費348,000円と
仕入資金が必要ということ。
以上の事をよく理解した上で、
「eBay無在庫コンサルティング」に
参加する事が、価値があるか
どうかを判断する事が重要となります。